死亡保険
[掛け捨て型]
万一のとき、遺されたご家族
が
年金を毎月受け取れる保険
です。
収入保障保険
「アクサダイレクトの収入保障2」の特長
アクサダイレクトの収入保障2は、のこされたご家族の毎月の生活費を合理的に、お手頃な保険料で準備いただけます。
1
遺されたご家族の
生活費として
必要な年金月額と保険期間を選べます
2
必要最小限の保障内容で保険料もお手頃に
3
年金の受け取りは
「毎月」か
「まとめて」で選べます
まずは、
死亡保険に「これだけ」
は必要な保障を
必要最低限の保険で、
保険料を削減
たとえば
あなたにとって適正な保険料に
ムダなく必要な分だけを備えて、保険料を安く。
毎月の生活費から遺族年金を引いた必要額を目安に年金を設定すれば、万一のときに遺されたご家族も安心です。
アクサダイレクト生命に
加入して
保険料を削減
できた金額
年平均65,394円
削減
- アクサダイレクト生命お客様アンケートより
- 2019年1月1日~2022年1月31日にお申込みをいただいた方のうち、当社からのメール配信を許諾いただいている方へアンケートを実施した結果。
(実施日:2022年3月15日~2022年3月21日、配信数:13,986件、全回答数:1,821件:他社からの乗り換え加入者604件のうち、当該項目における有効回答者数520件) - 乗り換えによる解約はお客さまの不利益になる場合がありますので、保険見直しにあたってはご注意ください。
保険金のお支払いまでに
要した平均日数
平均
日数2.29日間 でお支払い
日数2.29日間 でお支払い
迅速なお支払いでお客さまの生活をお守りします
- 2021年1月~2021年12月平均
- 書類受理日から着金日までの営業日をカウントしています(例:書類が到着した当日にお支払いを決定し、翌日にお振込みをした場合は2日とカウントします)。なお、不備があった案件および事実確認を行った案件は含めておりません。また、上記平均日数でのお支払いを保証するものではありません。
ご契約者様限定
メディカルコール
サポート24
よくあるご質問(Q&A)
- 契約者を自分にして、被保険者を妻や子どもにした契約はできますか。
-
申し訳ございません。ご契約者さまと被保険者さまが同一人の場合以外はご契約いただけません。
ご了承くださいますようお願いいたします。 - 保険金・年金・給付金の受取人は指定できますか。
- 「アクサダイレクトの定期保険2」と「アクサダイレクトのはいりやすい定期」「アクサダイレクトの終身保険」の死亡保険金受取人と「アクサダイレクトの収入保障2」の死亡年金受取人、「アクサダイレクトの終身医療」の死亡給付金受取人は、被保険者さまの配偶者、または二親等以内の親族(子・親・兄弟姉妹・祖父母・孫)の範囲でご指定いただけます。「アクサダイレクトの定期医療」「アクサダイレクトの終身医療(死亡給付金除く)」「アクサダイレクトのがん終身」「アクサダイレクトのがん定期」「アクサダイレクトの働けないときの安心」「アクサダイレクトのはいりやすい医療」の給付金の受取人は、原則として被保険者さま本人です。
関連商品
一生涯、死亡保障が続く
保険です。
万一のとき、
まとまったお金を
受け取れる保険です。
ご注意事項
- このページに記載の内容は、2022年4月1日現在適用する保険料です。
このページでは、保険商品の概要を説明しています。保険商品の詳細につきましては、重要事項説明書/ご契約のしおり・約款を必ずご覧ください。(ご契約者の方は、マイページよりご確認ください)