生命保険料控除証明書のペーパーレス化に関わるQ&A

Q1. 生命保険料控除証明書のペーパーレス化とは何ですか?

A. アクサグループは、気候変動対策を中長期経営戦略の柱の一つに掲げており、アクサ生命においてもデジタル化とサステナビリティへの取り組みを推進しています。

その一環として、以下にご登録いただいているご契約者さまにつきましては、一部の保険種類、所定の契約状態の方を除き、毎年10月に郵送している「生命保険料控除証明書」を2024年度よりペーパーレス化いたします。

・アクサ生命の「ご契約者さま向けウェブサービス Emma by アクサ」
・アクサのネット完結保険(旧アクサダイレクト生命)の「マイページ」

※「生命保険料控除証明書」の電子データがご利用いただけない一部のご契約状態の「生命保険料控除証明書」については郵送を継続いたします。
対象となるご契約の条件については、
こちらをご確認ください。

Q2. 生命保険料控除証明書のペーパーレス化対象になるのか、どうすれば分かりますか。

A. 「生命保険料控除証明書」のペーパーレス対象となる「ご契約者さま向けウェブサービス Emma by アクサ」、アクサのネット完結保険の「マイページ」にご登録のあるお客さま宛にメールでご案内いたします。
(2024年6月以降)

※対象となるご契約の条件については、
こちらをご確認ください。

原則ペーパーレスではありますが、今後も「保険料控除証明書」を郵送で受け取ることをご希望される方は、所定のお手続きを行っていただくことで郵送を継続することができます。
郵送受取のお手続きについては、そのメールにてご案内いたします。

Q3. 年末調整や確定申告においてペーパレス対象の場合、2024年度の生命保険料控除証明書はどのように受理すればよいでしょうか?

A. 【アクサ生命】
ご契約者さま向けウェブサービス Emma by アクサにログインして、生命保険料控除証明書の電子データをダウンロードして印刷または電子にて受理ください。
「生命保険料控除証明書」の電子データは2024年10月からダウンロード可能となる予定であり、その際にはメールでご案内いたします。

【アクサのネット完結保険(旧アクサダイレクト生命)】
アクサのネット完結保険の「マイページ」からの電子データをダウンロードして印刷または電子にて受理ください。

Q4. 生命保険料控除証明書のペーパーレス化対象の案内メールが届きましたが、従来通り郵送していただけないでしょうか?

A. 2024年度分より、以下にご登録いただいているご契約者さまにつきましては、一部の保険種類、所定の契約状態の方を除き、毎年10月に郵送している「生命保険料控除証明書」を原則ペーパーレス化いたします。

・アクサ生命の
「ご契約者さま向けウェブサービス Emma by アクサ」
・アクサのネット完結保険(旧アクサダイレクト生命)の「マイページ」

なお、今後も「保険料控除証明書」を郵送で受け取ることをご希望される方は、所定のお手続きを行っていただくことで郵送を継続することができます。
郵送受取のお手続きについては、2024年6月以降にメールにてご案内いたします。

※「生命保険料控除証明書」の電子データがご利用いただけない一部のご契約状態の「生命保険料控除証明書」については郵送を継続いたします。
対象となるご契約の条件については、
こちらをご確認ください。